修学旅行感想

2005年12月10日 旅行
12月の4.5.6で修学旅行に行ってきました。

:*.;".*・;・^;・:4日:・;^・;・*.";.*: 大阪・奈良・京都
7:00に熊本を出発し、飛行機で大阪・伊丹空港へ。
気流に煽られ機体が揺れ、かなり怖かったです…。
奈良では法隆寺を見学しました。聖徳太子ってすげぇなぁ…。
奈良公園の鹿は超 可愛かったvv
そして京都の旅館に宿泊。
あんまり良い旅館じゃなかったです。
夕御飯は冷食。しかも自然解凍なのかコロッケが凍ったまま。
出汁巻きはかなり固く、マズかった…。
お風呂では、私、下着きたまま入ろうとしてみんなに笑われました///

:*.;".*・;・^;・:5日:・;^・;・*.";.*: 京都
5日は京都市内を自由に見学しました。
まず行ったのは銀閣寺。
枯山水のお庭はとても綺麗で、また、銀閣と紅葉がすごく合っていました。
次に行ったのは知恩院。
調べ学習でちょっとは知識がついたので、見るのはとても楽しみでした。うずいす張りの廊下、あるいてみたかったなぁ…。
そして!一番楽しかった清水寺。
地主神社の恋のおみくじは、な〜んと!大吉でした(*´∀`*)
亮タンと結ばれますように(*≧/≦*)vvvvvvvvvv
清水の舞台はとても高く、綺麗な眺めでした。

:*.;".*・;・^;・:6日:・;^・;・*.";.*: 兵庫
人と未来防災センターにいきました。
阪神淡路大震災の恐さを知りました。

いろいろとあった修学旅行でしたが、とても楽しかったです。